ナスと長ピーマンの洋風煮浸しの画像

Description

シンプルな味付けが旨い!です(^^)

材料 (4人分)

2本
長ピーマン
10本
ブラックペッパー
少々
☆おろしにんにく
一片分
☆オリーブ油
20g
☆塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り縦に半分にし、それを斜め切りに4等分位にする。味が染み込むよう皮に4,5本切れ目を入れしばらく水に浸す。

  2. 2

    長ピーマンはヘタを取るのみ。

  3. 3

    鍋に1と2と☆の調味料を全て入れ、水を鍋の底から7ミリ位まで加え、蓋をして加熱する。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして5分、蓋を開けて少し強火にして汁を煮詰めて5分で加熱をやめる(ビタクラフトの鍋を使用しています)。

  5. 5

    ブラックペッパーをほんの少し加えて鍋を振り、そのまま冷めるまで放置してできあがり。

コツ・ポイント

冷めるまで待って味がよく染みたらいただきます♫

このレシピの生い立ち

この時期たくさんいただく長ピーマン。たくさん消費できる食べ方はないかなと(^^)
レシピID : 3290451 公開日 : 15/07/11 更新日 : 15/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
めなよ
普通のピーマンですがシンプルでおいしくできました。

美味しく作っていただきありがとうございます!丁寧にれぽ感謝♡

初れぽ
写真
♪もんちゃん♪
洋風の煮浸しは初めてでしたが美味しかったです♪♪

初つくれぽ大感謝(≧∇≦)なすの浸み具合が美味しそー‼︎