手作りのこしあんの画像

Description

時間がかかりますが、手作りこしあんを作ることができます!

材料 (350~400g近くできます)

250g
砂糖
200g

作り方

  1. 1

    写真

    小豆を水に浸しておきます。(一晩らしいですが4時間しか浸してません)浸す時間がない人は洗ってそのまま使いましょう

  2. 2

    写真

    鍋に水を張って、小豆を入れます。強火にかけます。グツグツになってもかまいません。火を弱めないでください。

  3. 3

    写真

    30分くらい煮るとこんな感じになるので、ザルにうつしてお湯を捨てます。自然にお湯が切れるまで触らないようにしてください

  4. 4

    写真

    また水を入れて強火で煮ます。豆をあげてみてみるとまだ割れていないのでさらに15~30分くらい煮る。

  5. 5

    写真

    割れている小豆が増えてきたら火を弱めてコトコト煮ます。1度豆ひと粒食べてみて柔らかいか確認してください

  6. 6

    写真

    漉し器の下にボウルを置いたものに茹であがった小豆をいれて、ヘラで漉していきます。茶こしほどの網目がいいみたい

  7. 7

    漉して行く時に、水を上から少しかけて、ボウルにあんこを落としていきます。何度かして大丈夫。

  8. 8

    ボウルが溢れそうならさらに大きなボウルに移して、さらに漉していきます。

  9. 9

    皮が出てきてカスカスになってきて、白いゴウと呼ばれるものが出てくるのでそれも漉していきます!(完全じゃなくて大丈夫です)

  10. 10

    写真

    (1回目)漉し終えたものです。5分ほど放置しておくと水と上の水(上澄み)のみを捨てます。(2回目)同じ作業。

  11. 11

    写真

    (3回目)新たに水をいれて、かき混ぜます。また10分ほど放置して上澄みを捨てます。

  12. 12

    写真

    ザルに日本手ぬぐいを少し濡らしたものをかけます。(ガーゼはダメ)入れるとこんな感じ。

  13. 13

    写真

    端と端を持って包むようにして絞ります!ねじってギューっと押してギューっと絞りきります!

  14. 14

    写真

    絞り終えるとこんな感じになります。鍋にいれます。

  15. 15

    写真

    入れた小豆に砂糖半分と水200ccを入れます。強火で混ぜながら煮ます。

  16. 16

    写真

    残りの砂糖をいれて、さらに混ぜていくと黒くなってきます。焦げないように混ぜてください。はねるので火傷に気をつけてください

  17. 17

    写真

    固まってきました。さらに混ぜてください!かき混ぜるように下の方のあんこを上にあげるように

  18. 18

    写真

    すくって落ないくらいになってきます。水が蒸発しきったら出来上がり!火を止めて平たいお皿にだします。

  19. 19

    写真

    冷まして、ラップをかけて冷蔵庫にいれておきます。使うときに出してください。お疲れ様でした!

コツ・ポイント

漉さないで手順5から、ザルで水を切って手順15から作ると(つぶあん)ができます。

このレシピの生い立ち

あんぱんを作りたかったので、こしあんを手作りで作ってみました!
レシピID : 3291076 公開日 : 15/07/12 更新日 : 15/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート