大葉と豆腐とちくわで和風カプレーゼ

大葉と豆腐とちくわで和風カプレーゼの画像

Description

チーズの代わりに豆腐、バジルの代わりに大葉、ちくわの塩味がアクセントの和風カプレーゼ。でもイタリアンって感じはします^^

材料 (3人分)

6枚
3/4丁
2個
2本
オリーブ油
大さじ2
レモン汁
大さじ2
塩胡椒
少々

作り方

  1. 1

    大葉は茎を取り除き、縦半分に切る。豆腐は約1cm厚さで12等分にスライスする。トマトは湯むきしてヘタを取る。

  2. 2

    トマトを縦にスライスし1個を6枚にする。ちくわを半分の長さに切り、それを縦に6等分する。

  3. 3

    お皿にトマト、大葉、豆腐の順に1枚ずつ敷き、ちくわを2切れずつ乗せる。
    オリーブ油、レモン汁を垂らしかける。

  4. 4

    塩胡椒をかけて完成です。

コツ・ポイント

ちくわの塩気があるので塩は少なめに。

このレシピの生い立ち

ホントはアンチョビを乗せたかったのですが、なくって余って腐りそうなちくわがあったのでそれを乗せたら正解でした^^
レシピID : 3302802 公開日 : 15/07/18 更新日 : 15/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート