ぶりの揚げ焼きねぎソースの画像

Description

ぶりとネギだけ!!!!

材料 (3人分)

★オイスターソース
大さじ1
★醤油
小さじ2
大さじ2
塩コショウ
少々
少々
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    ぶりは食べやすく切り、塩をして10分くらい置いて水気をとり、塩こしょうをふって小麦粉を薄くまぶします。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ぶりの両面を揚げ焼きにして、とり出しておきます。

  3. 3

    同じフライパンを使うなら油をペーパーでよく取ってください。別の小鍋を使うなら、ごま油を入れてネギを炒めます。

  4. 4

    ネギの香りが立ったら★を加え、そこにぶりも加えてからめて出来上がり!

コツ・ポイント

ぶりじゃなくても、白身ならなんでも良いと思います!

このレシピの生い立ち

ブリ照り以外で食べたくて~!
レシピID : 3309358 公開日 : 15/07/21 更新日 : 15/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きょうたまご
美味しかったです!お弁当にも入れました(^ ^)

ありがとうございます★嬉しいです!お弁当良いですね\(^^)

初れぽ
写真
orange☆mam
ネギの代わりに玉ねぎで…煮付け以外のレシピ感謝です♪

玉ねぎも甘みが出て美味しそうですね!ありがとうございます★