鶏挽き肉と大葉のつくね風~♪の画像

Description

ご飯に~♪おつまみにも~♪お弁当にも~♪子どもも大人も喜ぶ1品‼

材料 (3人分)

200㌘
1個
1/3個
パン粉
適量
6枚
調味料
塩コショウ
少々
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    下準備
    大葉を洗う。
    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに鶏挽き肉と塩コショウを入れてしっかり混ぜる。粘りが出たらみじん切りした玉ねぎと卵を入れて、再度しっかり混ぜる

  3. 3

    パン粉を入れる(お好みで調節してね。少なめ➡ふんわり。多め➡しっかり食べごたえあり)

  4. 4

    大葉に挟みつつむ。握らなくても挟む感じで大丈夫~

  5. 5

    フライパンに油を入れ、蓋をして両面焼く。

  6. 6

    火が通ったら合わせた調味料を入れ、絡めながら煮詰めれば…完成!

コツ・ポイント

タネの大きさは人数にあわせて(大葉の枚数に合わせて)調節してね~

このレシピの生い立ち

安かった鶏挽き肉~冷凍に入れたまま~。何かないかなぁ~。。庭に大葉が沢山~。よし!これだ!
レシピID : 3313328 公開日 : 15/07/24 更新日 : 15/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
小春なっつ
とても参考になりました(*´∀`)豆腐も混ぜてみました♪おいし〜

豆腐を混ぜヘルシーでいいですね❗つくレポありがとうございます

写真
ともママ0120
大葉とレンコンをみじん切りに中に混ぜてみました!美味しかったです

蓮根シャキシャキ感が美味しそう‼つくレポありがとうございます

写真
プードル大好き
作ってもらいましたが美味しかったです♪またリピします(*^^*)

つくレポありがとうございます‼

写真
ストーンムーン
大葉が足りなかったから、チーズ載せバージョンも作ってみました。

チーズ良いアイディアですね‼つくレポありがとうございます‼