新じゃがと豚バラのオイスターソース炒め

新じゃがと豚バラのオイスターソース炒めの画像

Description

長崎県では5月から6月に多く収穫されます。新じゃがは皮が薄くみずみずしいのが特徴で、皮ごと食べるのがおすすめです。

材料 (4人分)

10個(約300g)
にんにく(みじん切り)
1片分
サラダ油
大さじ1
適宜
下味
酒・醤油
各小さじ1
ショウガ絞り汁
小さじ1/2
小さじ1
合わせ調味料
オイスターソース
大さじ2
豆板醤
小さじ1
酒・水
各大さじ1
鶏ガラスープの素
少々
砂糖
小さじ1/2~1
小さじ1

作り方

  1. 1

    新じゃがはよく洗い、水気を拭き取って150~160度の油でじっくり揚げる。揚がったらザルに取り、油を切っておく。

  2. 2

    豚バラは1センチ角の拍子切りにし、下味用の調味料を揉み込む。1の油を170度に温度を上げて豚バラを揚げる。

  3. 3

    中華鍋にニンニクとサラダ油を入れ中火にかける。

  4. 4

    ニンニクがプツプツなってきたら、1、2、合わせ調味料の順で入れ、絡めながら炒め合わせる。

  5. 5

    照り感が出てきたら火を止めて皿に盛り付け、煎りごまと小ネギを散らして仕上げる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

フードクリエーター YUMIKOさん

料理や食の空間をプロデュースするフードクリエーター。クッキングサロンをはじめ、県産食材の加工品や店舗のコンサルティングまで幅広く活躍中。長崎市出身 http://www.lfc-yumiko.com
レシピID : 3321884 公開日 : 15/08/05 更新日 : 15/08/05

このレシピの作者

がんばらんば・長崎県
長崎県には、多様で豊かな風土の中で生まれ、長い歴史や海外文化との交流によって育まれた、全国に誇りたい多彩な食材があります。このサイトでは長崎県産の食材を使ったレシピを紹介しますので、ぜひ、毎日の献立づくりに役立ててください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート