魯肉飯(ルーロー飯)の画像

Description

台湾庶民の味、魯肉飯(ルーロー飯)。ご飯の上に載せて食欲も湧きます!

材料 (2人分)

豚刻み肉
250g
半個
にんにく
2かけ
しょうが(すりおろし)
1かけ
とうがらし(刻み)
1本
1/4本
2個
***煮汁の材料***
醤油
大2
大2
200cc
砂糖
小さじ1
ローリエの葉
1枚
ゴマ油
小さじ1
小さじ1
中華の素
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを粗みじ切りにする。にんにくは薄切り。生姜はすり下ろす。長ネギは細切り。ゆで卵を柔らかめに茹でる。

  2. 2

    写真

    豚肉は刻み肉を使用する。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を敷き、玉ねぎにんにくを炒める。透き通ってきたら豚肉を加える。

  4. 4

    豚肉が白くなったら、生姜を加えて、ゆで卵と長ネギを加える。

  5. 5

    水、酒、砂糖、醤油、中華の素、刻みとうがらし、ローリエを加える。
    弱火で15分程煮る。

  6. 6

    煮汁が約半分程度になります。そしたらゴマ油と酢を入れる。分量は小さじ1程度だが、お好みに調整してください。

  7. 7

    味が整ったら出来上がり!熱いご飯に載せて、お好みでゆで卵をトッピングして、煮汁を好きなだけかけて召し上がれ

コツ・ポイント

途中途中で味見をして、自分好みの味に微調整しながら作っていく事で失敗は無いです。

このレシピの生い立ち

台湾の屋台で食べた魯肉飯(るーろー飯)がおいしくて感動しました。家庭でも気軽に作って食べたいと思って作りました。
レシピID : 3328878 公開日 : 15/08/02 更新日 : 15/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
黒めんぼう
手軽に作れて美味しいです。更に五香粉を一振りしたら台湾ぽい!

つくレポ有難うございます!五香粉、今度試してみます!