ゴーヤのツナチーズ焼きの画像

Description

すごく簡単! お酒の おつまみや もう一品欲しい時に作って下さいね。

材料

1本
1缶 ( 70g )
玉ねぎみじん切り
1/4個
マヨネーズ
大さじ2〜3
お好きな料理用チーズ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは 縦半分に切り、スプーンで中の種とわたを取ります。

  2. 2

    写真

    耐熱皿にゴーヤを乗せ、ラップをかけ、600Wのレンジで2分半ほど加熱します。

  3. 3

    ボウルに 油を切ったツナ缶、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズを入れて混ぜ、ゴーヤに詰めます。

  4. 4

    写真

    チーズを乗せ、オーブンか オーブントースターでチーズに焦げ目がつくまで焼きます。

  5. 5

    写真

    食べやすい大きさに切って どうぞ。

  6. 6

    --

コツ・ポイント

玉ねぎ、マヨネーズの量は お好みで。コーンや、ハムなどを入れても 合うと思います。ゴーヤの加熱時間は お好みで加減して下さい。今回は 竹串が通るくらいにしました。

このレシピの生い立ち

ゴーヤ料理のレパートリーを増やしたくて。サッと簡単にできる一品にしました。
レシピID : 3330543 公開日 : 15/08/03 更新日 : 15/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
katsumeshi
見映えのあるー品に出来ました

嬉しい れぽ ありがとうございます!又作ってね(^o^)

写真
PAN3150
コーンも入れてチーズたっぷりで美味しかったです(^q^)

コーンすごく合いそうですね! 私も入れてみます。れぽ感謝です

写真
クックWXCWMA☆
簡単で美味しくできました!

具材が たっぷりで美味しそう! ぜひ又作って下さいね^ ^

写真
jelly0727
むしろメインになりました^^;美味しかったです!

美味しそう!嬉しい お言葉ありがとう♡ 又 作ってね!