夏味ひやむぎ 発展版の画像

Description

前回の夏味ひやむぎに、ハマってしまい… 発展版を作ってみた。手間は増えたが、やはり、発展した!

材料 (2人前)

10個
適量
2つ
適量
大2つ
麺つゆ
100cc
ごま油
大さじ1
2つ
豆板醤
小さじ1

作り方

  1. 1

    ひやむぎ を茹で、最後の1分前に、そこに、海老とシイタケとゴーヤを入れる。これで手間が省ける。

  2. 2

    ひやむぎ、海老、シイタケ、ゴーヤーを湯きりしたあとに、冷水で洗う。海老、シイタケ、ゴーヤーは分けておく。

  3. 3

    お皿に、ひやむぎ を丁寧に盛り、海老、シイタケ、ゴーヤー、温泉卵をのせ、細かく切っておいたネギをまぶす。

  4. 4

    麺つゆ、ごま油を適量かけ、切った後にタネを取ったカボス、豆板醤を少しだけのせる。

コツ・ポイント

麺つゆは最初からかけ過ぎず、味を見ながら足していった方が失敗がない。

このレシピの生い立ち

前回の、簡単過ぎる夏味ひやむぎにハマってしまい、発展版を考えたらこんな感じに。大根おろしや、生姜を足しても面白いかも。
レシピID : 3345380 公開日 : 15/08/13 更新日 : 15/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート