簡単♪花巻*中国ぱんの画像

Description

本来は老麺という発酵生地を使うパンですが、簡単時短にできる配合にしています♪
焼き豚等をはさみ、中国風サンドもいいですね

材料 (13~14コ分)

150g
340g
★砂糖
大さじ2
★バター
大さじ1
 
サラダ油
大さじ2
打ち粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに★の材料を全部入れ、ぬるま湯を半分くらい入れて、よく混ぜる

  2. 2

    写真

    別ボールにふるった強力粉と薄力粉をいれ、1を少しずつ入れながら混ぜる→全体がなじんだら、あと半分のぬるま湯をくわえて練る

  3. 3

    まとまったら台にだして5分こねる

  4. 4

    写真

    生地をめん棒で50cmくらい×25cmくらいの長方形にのばし、サラダ油をハケでぬる

  5. 5

    写真

    端からおりたたんで7cm幅にし、端からまた3cm強幅くらいでカットする

  6. 6

    写真

    切り分けた生地の真ん中をへらでおさえながら端をのばして倍の長さにする

  7. 7

    写真

    バターロールのようにくるくる向こうからまいてくる

  8. 8

    写真

    中央を菜箸でおしてへこませる

  9. 9

    6cm角にきってたクッキングペーパーにのせて、暖かい場所で2倍になるまで発酵させる(30分くらい)

  10. 10

    写真

    蒸し器で9分蒸したらできあがり♪

コツ・ポイント

6でひっぱる時に、手前をゴムべらや木べらの柄で押さえておくとうまくひっぱれます

このレシピの生い立ち

中国茶のお土産をいただき、それに合うパンが焼きたくて焼きました
レシピID : 3354045 公開日 : 15/08/19 更新日 : 15/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
Mickey☆ゆう
アツアツふわふわで美味しいものがお家でできるなんて♪時々食べたくなります♪
写真
riekuma_99
分量参考にしました。甘めで美味でしたー!
写真
Mickey☆ゆう
青汁と黒豆でアレンジしてミニサイズの花巻を作りました♪美味しかったです♪
写真
Mickey☆ゆう
ふわふわでとっても美味しかったです♪また作ります♪