炊飯器でトロトロ!なすの煮浸しの画像

Description

居酒屋さんで食べたなすの煮浸しがトロトロでおいしすぎて(*^^*)家でも作れるようになりたくて試行錯誤しました!

材料 (2人分)

2本
めんつゆ
大さじ2杯
ほんだし
小さじ1/2杯
みりん
小さじ2杯
砂糖
小さじ2杯
100cc
ごま油
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    なすのヘタをとり、縦半分にしてから斜めに隠し包丁を入れていきます。

  2. 2

    写真

    食べやすい大きさに切っていきます。トロトロになるので大きくてもOK!

  3. 3

    写真

    水を張ったボールなどになすを入れてアク抜きします。
    その間に炊飯器に調味料を入れて混ぜておきます。

  4. 4

    炊飯器になすを入れます。上の方は浸かってなくても大丈夫!

  5. 5

    写真

    あとはスイッチを押すだけ!うちの炊飯器は白米急速で36分です。
    20分ぐらい経てばトロトロになるので途中で止めてもOK!

  6. 6

    写真

    トロトロ〜!
    このままでも十分味が染みておいしいですが、冷ましてから冷蔵庫で冷やすともっとおいしいです。\(^o^)/

  7. 7

    写真

    お好みでかつお節をかけてできあがり!

コツ・ポイント

かつおだしがきいた少し甘めな味付けです。
油で揚げないのでヘルシーです(*^o^*)

このレシピの生い立ち

油で揚げてから煮たり、揚げずに鍋で煮るだけにしたりしてみたけどどうしても自分の技術じゃトロトロにはならない!牛スジも柔らかくしてくれる炊飯器に頼ってみたら求めていたトロットロのなすになりました!なすの頭やおしりの所まで柔らかくなります!
レシピID : 3354390 公開日 : 15/08/26 更新日 : 15/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
Erry♪
硬めの茄子でもトロトロになりました。簡単に美味しく出来て良かったです。早炊き30分程でした。
写真
sakuramasa
暑いので火を使いたくなかったので、豚バラ肉も上に乗せて炊飯しました。トロトロでした!これからもこのレシピで作ります!
写真
凪なぎ
茄子が少ししかなくてレンジで作りましたが美味しく出来ました!
写真
kakatoon
こんなに簡単に美味しい煮浸しができるなんて感動です。

感動していただけるなんて(///∇///)れぽ感謝です!