もちもちっ!いももちの画像

Description

もちもち感がたまらない〜!!
家族みんなが大好きなおかずです♡

材料

大さじ2〜3杯
少々
バター
焼く用
みたらしダレ
砂糖
大さじ山盛り1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを茹でる。
    私はいつも2、3個のじゃがいもでつくっています。
    (蒸かしてもOK!)

  2. 2

    茹でたじゃがいもをフォークやマッシャーでつぶす。塩で味を付ける。

  3. 3

    写真

    片栗粉を加えてこね、手でまとめる。
    まとまらない時には水を加える。

  4. 4

    写真

    一口大に丸めて、バターをひいて焼く。
    奥の小さいお餅はワンコ用ですU・ω・U

  5. 5

    両面がこんがりキツネ色に焼けたら完成!!
    お好みの味付けで召し上がれ◎

  6. 6

    写真

    磯辺餅。
    タレの材料をボウルに入れて混ぜる。
    芋餅を焼いたフライパンにタレを加えてからめる。

  7. 7

    写真

    揚げ芋餅。
    作った芋餅を油で揚げました。
    こちらもオススメです*

コツ・ポイント

じゃがいもが熱いうちに作業しましょう!

このレシピの生い立ち

小学生のとき、夏休みの子供会行事で作ったいも餅。
私も弟もすっかりはまってしまって、当時は毎日のように作っていました。笑

モチモチが好きなので片栗粉多めの配合です♡(ノ)'∨'(ヾ)
レシピID : 3361078 公開日 : 15/08/23 更新日 : 18/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
そらてんママ
大好評!この量じゃ足りないわごちそうさま

大好評とは嬉しいです♡ ぜひまた作ってください(^O^)

写真
5人家族♪
すごくもちもちで美味しかったです♡おかずにぴったりですね♪

海苔を巻いてとっても美味しそう♬ つくれぽありがとう!!

初れぽ
写真
☆トドンカ♪
じゃがいも嫌いな旦那が食べました!ごちそうさまです(^^)

旦那さんにも食べてもらえて嬉しいです! 初れぽ感謝(^O^)