炊飯器でらくらく♪もう一品人参カップ

炊飯器でらくらく♪もう一品人参カップの画像

Description

"あの”簡単で甘く柔らかい人参の応用です。厚くても柔らかいからおいしくたべられちゃう♪卵も炊飯器でポン!付け合せ、お弁当にいかが?

材料 (人参半分)

中1/2本
1個
豆腐マヨネーズ(普通のマヨ可)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    洗った卵と皮をむいた人参をご飯のついでに一緒に炊飯器で炊く。

  2. 2

    写真

    人参を好きな大きさに切り、スプーンで真ん中をくり抜く。くり抜き取った人参とゆで卵の白身をみじん切りにし、卵黄、豆腐マヨネーズ(レシピID:49499)で和える。人参カップに入れる。

  3. 3

    写真

    そのままでもいいけど、オーブンOR魚焼き器で焦げ目がつくまで焼くとおいしさUP!240℃で5分ほど。

  4. 4

    写真

    パセリ等をのせて完成!

コツ・ポイント

人参を直接炊く場合、ご飯が炊けて直ぐに人参と卵を取り出すと、ご飯粒が全くつきません。炊飯器にそのまま置いておくと、人参はより柔らかくなりますが、ご飯粒がくっつきます。手間じゃない方はレシピID:310342のぶぶくんさんのようにホイルで包むことをおすすめします。人参は一口大が食べやすいです。

このレシピの生い立ち

立ち読んだ人参ボートのレシピをアレンジ。簡単に人参を柔らかく出来ることからレシピID:310342のぶぶくんさんのホイル人参を参照。ホイルが面倒になってきて直接炊いちゃってます(^ ^)
レシピID:49499ルイマムさんの豆腐マヨネーズが合うことを発見!
レシピID : 336427 公開日 : 07/02/26 更新日 : 07/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
●ゆゆゆ●
スクランブルエッグで♪可愛くて食べるのもったいなかったです!

かわいい~。スクランブルエッグもすぐできて良いですね!

初れぽ
写真
ぶぶくん
可愛い♪食卓に花がさきました(●^o^●)

作ってくださってうれしい~!ぶぶくん人参バンザイ\(^^)/