自家製☆無花果ジャムの画像

Description

美味しい無花果ジャム♪

材料

適量
グラニュー糖
無花果の分量×0.4
レモン汁
適量 ※果物の甘さで加減(今回は大4)

作り方

  1. 1

    無花果は皮を剥いて角切りにし鍋に入れて
    グラニュー糖をまぶして30分程置いておく

  2. 2

    1から水分が出てくるので
    中火で加熱
    ※焦がさないように混ぜる
    ※アクが出てきたら取る

  3. 3

    40分程煮詰めてトロみが出たら出来上がり!
    煮沸消毒した瓶などへ入れる

  4. 4

    2015.9.23
    「いちじくジャム」の人気検索でトップ10入りしました♪

コツ・ポイント

☆砂糖の分量は保存期間によって変更してください
40%以下だと保存期間は1週間程
プレゼント用は40%以上推奨します
☆ジャムを長期保存する時は煮沸消毒をしてください

このレシピの生い立ち

お友達へプレゼントに作りました
レシピID : 3387060 公開日 : 15/09/06 更新日 : 15/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
k914jp
イチジクをもらったので、作ってみました。少し甘くなったけど、美味しい。
写真
♡tmk☆
お母さんがよく作ってくれていたので作ってみました!美味しい♫

キレイな色のジャムでとっても美味しそう(≧∇≦)嬉しいです♪

写真
甘兎庵
リピです!味見したらめちゃくちゃ美味しかった!明日の朝楽しみ~!

キレイで美味しそうですね♪わたしも作ります(笑)ありがとう♪

写真
eimus
母の為に作ったところ大好評d(^_^o)今度はウチ用に作ります!

プレゼントに作ってくださって嬉しいです♪レポありがとう〜♪