【我が家の基本】切り干し大根の煮物*

【我が家の基本】切り干し大根の煮物*の画像

Description

ひき肉の代わりに油揚げにしたり、シイタケ以外にしめじを入れたり、色々アレンジもできます。

材料

1袋(50g)
1/2本
約50g
粉だし(鰹の粉)
小さじ2
*醤油
大さじ3
*酒
大さじ1
*みりん
大さじ1
*砂糖
小さじ2
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水戻しする。切り干し大根が戻ったら、軽く絞って水気を切る。
    ★戻し汁を150ml取っておく!

  2. 2

    にんじんは千切りに。水戻し後、干しシイタケも千切りに。
    ★干しシイタケの戻し汁を150ml取っておく!

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、にんじん、ひき肉、切り干し大根、しいたけの順で炒める。全体に油がなじんだら火を止める。

  4. 4

    3に★の戻し汁300mlと、粉だしを入れ軽く混ぜる。

  5. 5

    4に*の調味料を入れさっくり全体に混ぜる。

  6. 6

    1度煮立たせててから弱火にし、ときどき全体をかえしながら、水気がなくなるまで煮込む。

  7. 7

    冷まして、味をしみこませたら出来上がり♡
    お好みでゴマをふってどうぞ!

コツ・ポイント

切り干し大根と干しシイタケの戻し汁を使うのがポイントです´◡`

このレシピの生い立ち

栄養たっぷり♡ よく作る煮物の覚え書きです。
レシピID : 3390115 公開日 : 15/09/08 更新日 : 15/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ruricom
大好きなレシピ!定期的に作ってまーす。ひき肉なくても美味しい♪
写真
teenyweeny
初めて切り干し大根の煮物作りました。美味しかったです。

切り干し大根美味しいですよね* ありがとうございます!

初れぽ
写真
ruricom
椎茸の代わりに木耳にしてみました!美味です!有り難うございました

木耳アレンジ美味しそう!つくれぽありがとうございます´◡`