安いいわしで★ いわしのかば焼き風

安いいわしで★ いわしのかば焼き風の画像

Description

揚げてさっとたれに絡ませるだけで、美味しいかば焼きの出来上がり。
子どもたちも大好きな味です。

材料 (2人分)

2尾
しょうが(すりおろし)
ひとかけ分(4g)
料理酒
小さじ2分の1(2g)
大さじ1(8g)
揚げ油
適量
濃口しょうゆ
大さじ1(12g)
砂糖
大さじ2分の1(8g)
大さじ4(60g)

作り方

  1. 1

    いわしは3枚おろしにする(最初からそうなっているのを買うと手軽です)

  2. 2

    料理酒としょうがをいわしに振りかけて、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    中温に熱した揚げ油でカラッと揚げる。

  4. 4

    濃口、砂糖、水を合わせて、煮たたせておく。揚げたいわしを漬けて出来上がり。

コツ・ポイント

揚げるのがひと手間なので、フライパンで少し多めの油で揚げ焼きしても。

このレシピの生い立ち

小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
レシピID : 3399807 公開日 : 15/09/12 更新日 : 15/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まゆゆゆゆゆ
イワシがごちそうに!苦手な揚げ物頑張ってよかったです(*^^*)

つくれぽありがとうございます!美味しそうに作ってもらい感謝