こんがり焼きおにぎりの鱈入り茶漬け❀

こんがり焼きおにぎりの鱈入り茶漬け❀の画像

Description

お米の主成分、炭水化物(糖質)は、脳を働かすのに必要な唯一の栄養素。ご飯は適切に摂取することが大切です。

材料 (1人分)

胚芽米
68g
100g
★濃口醤油
3g
★かつおだし
15g
30g
◆かつおだし
80g
◆濃口醤油
2g
◆塩
0.3g
ごま油
2g
3g
わさび(練り)
0.1g

作り方

  1. 1

    炊飯釜に研いだ胚芽米と大麦(押麦)、水を入れ、30分程度浸して炊く。

  2. 2

    ★の調味料を合わせておく。1のご飯が炊きあがったら、三角に握り、全ての面に★の調味料を塗る。

  3. 3

    2をグリルでこんがりと焼く。

  4. 4

    鍋に◆を入れて火にかけ、温まったら、鱈を入れて火を通す。火を止める直前にごま油を回し入れる

  5. 5

    器に焼きおにぎりを入れ、4の鱈とだし汁を入れ、小口切りした葉ねぎを散らし、わさび(練り)を添える。

コツ・ポイント

残りご飯でも簡単においしく作れるレシピです!鱈の風味が○。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士ご提案するレシピです。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。

レシピID : 3406209 公開日 : 15/12/07 更新日 : 15/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート