豆腐ひじきハンバーグの画像

Description

材料混ぜて焼くだけ。スボラな私のズボラ料理です。

材料 (4人前)

鶏もも挽肉
200g
鶏ムネ挽肉
200g
ひじき缶
110g
パン粉
大さじ3杯
少々
コショウ
少々
ナツメグ
少々
1パック
1パック
生姜
2cm
にんにく
1個
鷹の爪
1つ
バター
20g
醤油
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はペーパーに包んでレンジで2分。水切りしておきます。

  2. 2

    ボールにパン粉を入れ①の豆腐を崩しながら入れます。豆腐の水分をパン粉が吸ってくれるので先に豆腐とパン粉を混ぜておきます。

  3. 3

    ②の中に鶏の挽肉を入れ、塩コショウ、ナツメグを入れてまぜてからひじきを入れて混ぜてます。

  4. 4

    写真

    ③を8等分し、空気を抜きながら成型します。

  5. 5

    オーブン上段中温で25分焼きます。

  6. 6

    ハンバーグを焼いている間に付け合せ?ソースを作ります

  7. 7

    ぶなしめじは石づきをとって、小房にわけます。えのきも石づきをきって、半分に切ります

  8. 8

    温めたフライパンにバターを入れ刻んだにんにくと刻んだ生姜を入れてかるく炒めます

  9. 9

    写真

    ぶなしめじとえのきもフライパンに入れます。

  10. 10

    写真

    だいたい半分くらいになるくらいまで炒め、鷹の爪と醤油を入れてさっと炒めます

  11. 11

    写真

    焼きあがったハンバーグにキノコをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ハンバーグの方にあまり味を付けていないので、キノコの方にしっかり味を付けてます。

このレシピの生い立ち

きのことひじきと豆腐が食べたかったので作ってみました。
レシピID : 3408577 公開日 : 15/09/16 更新日 : 15/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート