焼豆腐の牡蠣あんかけ~の画像

Description

牡蠣×オイスターソース、ダブルの旨みが効いたあんをカリッと焼いた豆腐にかけま~す。

材料 (4人分)

300g
1/2本
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
中華スープの素
大さじ1
1カップ
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
オイスターソース
大さじ2
砂糖
大さじ1/2
大さじ1/2
サラダ油
大さじ2
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    牡蠣は洗い、酒大さじ1・こしょう少々・片栗粉小さじ2(分量外)をまぶす。
    ネギ、にんにく、しょうがはみじんきりにする。

  2. 2

    豆腐は塩少々をふって、ペーパーに包み水気を切り、1丁を6枚に切る。

  3. 3

    フライパンに、サラダ油・ごま油各大さじ1を熱し、豆腐に片栗粉(分量外)をまぶし、焼く。
    しっかりと焼色がついたら、器に取り出す。

  4. 4

    サラダ油大さじ1で、ねぎ、にんにく、長ネギのみじん切りをいため、香りがたったら、牡蠣を加え、焼く。

  5. 5

    中華スープの素、水、しょうゆ、酒、オイスターソース、砂糖を混ぜ合わせ、流しいれる。
    水溶き片栗粉でとろみをつける。
    焼いた豆腐にかける。

コツ・ポイント

◆豆腐は、焼色がついて、カリッとするまで、焼いたほうがおいしいです。

このレシピの生い立ち

母から教えてもらいました!
レシピID : 342091 公開日 : 07/03/10 更新日 : 08/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート