簡単!キャラ弁!ドラえもん(^^)の画像

Description

簡単にできるキャラ弁!みんな大好きドラえもん♡デコふりがなくてもちゃんとドラえもん(^^)

材料 (一人前)

適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯(白米でも玄米でも味付きご飯でもOK)をラップを使って丸くにぎる。表面を平らにすると顔が作りやすいです。

  2. 2

    海苔を顔のラインに沿って丸く切り取って貼る。大きい海苔を使っても、小さい海苔を張り合わせてもOK。

  3. 3

    写真

    スライスチーズわ気持ち縦長の丸にくり抜いて目を作ってのせる。ご飯が温かいとチーズがずれにくくなります。

  4. 4

    写真

    かにかまの赤い部分を丸くくり抜いて鼻をつくります。

  5. 5

    写真

    海苔を目、口、ヒゲの形に切って貼る。

  6. 6

    写真

    小さいおにぎりを作って、薄焼き卵をのせる。マヨネーズをのりにすると卵がずれにくくなります。海苔を切って貼って、鈴の完成!

  7. 7

    写真

    かにかまをドラえもんの首輪にしたら完成(^^)

コツ・ポイント

かにかまがないときは、ハムでも大丈夫です(^^)

このレシピの生い立ち

大人も子供も好きなドラえもんをキャラ弁にしたくて作りました!デコふりを使わず、材料も簡単なものだけを使いました(^^)
レシピID : 3421722 公開日 : 15/09/24 更新日 : 15/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Sようよう
鼻がウインナーで大きくなっちゃったけど、喜んでくれました(^^)

とても可愛い上に美味しそうです(^^)ありがとうございます♡