肉巻きチーズおにぎり(和風&マヨソース)

肉巻きチーズおにぎり(和風&マヨソース)の画像

Description

ホームパーティやお弁当にも。

お子様にもおすすめのマヨソース味と玉ねぎニンニク入の和風ソースの2種類。
お好みでどうぞ

材料 (10本分)

3合-大さじ3
大さじ3
白だし
大さじ3
大さじ2
200g
400g(20〜24枚)
サラダ油
適量
★ケチャップ
大さじ2
★中濃ソース
大さじ2
★マヨネーズ
適量
1/4個
☆ニンニク
1個
☆醤油
大さじ1
大さじ1
☆みりん
大さじ1/2
☆砂糖
大さじ1/2
☆ブラックペッパー
適量

作り方

  1. 1

    白米は大さじ3のもち米と合せて3合になるように量り、研ぐ。
    水の量は白だし大さじ3と合せて3合の目盛りまで入れ、炊く。

  2. 2

    1の米が炊けたら白炒りごまを加え混ぜ、粗熱を取る。

  3. 3

    写真

    チーズを12等分に細く切る。

  4. 4

    写真

    ラップ等を使い、2のご飯に3のチーズを巻き、直径4cmくらいの棒にし、更に豚肉で巻く。

    おにぎり1本にお肉2枚が目安

  5. 5

    フライパンを熱しサラダ油を入れ、肉の巻き終わりが下になるように並べ、焼く。

  6. 6

    豚肉がこんがり焼けたら出来上がり。

    焼いている間にソースを作る。

  7. 7

    ★ソースの作り方

    ケチャップと中濃ソースをよく混ぜ、レンジで30秒温める。

  8. 8

    ☆ソースの作り方

    すりおろした玉ねぎとニンニクに調味料を加え、鍋でひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

5でおにぎりを焼くときは巻き終わりから焼くと崩れにくいです。

ご飯の量で10~12本作れると思うので、チーズは一応12本に切り、余ったらそのまま食べて下さい。

このレシピの生い立ち

お祭りで売っていた棒に刺さった肉巻きおにぎりをヒントにごまとチーズを入れ、アレンジしました。

お祭りでは豚キムチ味もあったので、キムチも美味しいと思いますよ。
レシピID : 3424745 公開日 : 15/09/25 更新日 : 15/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート