ハートのラングドシャ♪の画像

Description

卵白があまった時に作る簡単ラングドシャです♪ハート型に可愛く焼いて、ガナッシュクリームをサンドしました☆

材料 (約15組)

40g
30g
30g
1個分
<ガナッシュクリーム>
30g
20g

作り方

  1. 1

    写真

    天板にクックパーを敷く。わかりづらいですが、ハートの型を利用して、マジックでクックパーに輪郭を描いてあります。それを裏返して使います。薄力粉はふるっておく。チョコレートは荒く刻んでおく。

  2. 2

    写真

    ボウルに卵白を入れ、粉糖を少しずつ加えながら、六分立てに泡立てる。(とろりとするまで)

  3. 3

    写真

    バターをレンジにかけて溶かし、2に加えて混ぜ合わせる。薄力粉を加え、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    口金(細)をつけた絞り袋に3を入れ、天板にハート型に搾り出す。170℃のオーブンで12分焼く。クーラーに載せ、冷ましておく。

  5. 5

    ガナッシュクリームを作る。チョコレートとバターを合わせてレンジで溶かす。とろりとするまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    クッキーに5を適量のせ、もう1枚のクッキーでサンドする。
    出来上がり~♪

コツ・ポイント

卵白が余ったときは、このラングドシャかフィナンシェをよく作ります。美味しい利用法です♪自信のある方は、わざわざハートの輪郭を描かなくても、フリーハンドでオッケーですよ(^^)輪郭を描く場合、クックパーを裏返して使わないと、クッキーにマジックが移りますのでご注意!

このレシピの生い立ち

クックパーを使った簡単お菓子が作りたくて。
レシピID : 344119 公開日 : 07/03/14 更新日 : 07/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひろっみ
ハート型ではないですが。。簡単だし、卵白消費には最適ですね☆★

綺麗に出来てますね♪卵白が美味しく変身しますよね~☆

写真
ガセリさ
♡じゃなくてごめんなさい!お皿を♡にしてみました♪美味しかった♪

わ♪綺麗なクッキー☆かわいいお皿☆素敵なつくれぽありがとう!

写真
メルモちゃん
ハートじゃないけどラングドシャでした✿

綺麗な焼色、まさしくラングドシャです~♪つくれぽありがとう☆

初れぽ
写真
リント
ハート可愛い♥卵白ちょうど一個分余ってました!こんな活用法があったなんて(o→ܫ←o)♬♫

わ♪すごく綺麗なハート型☆お上手ですね~卵白活用に是非!!