◆ 茄子嫌いでも食べれた甘め煮浸し ◆

◆ 茄子嫌いでも食べれた甘め煮浸し ◆の画像

Description

茄子嫌いでも食べやすく、1歳の甥っ子もおいしそうに食べてくれました♡"

材料

3〜5本
◆水またはお湯
200cc
◆顆粒和風だし
小さじ1
◆砂糖
大さじ2
◆みりん
大さじ3
◆酒
大さじ3
◆醤油
大さじ3
◆生しょうがチューブ
3cm
◆余った廻るお寿司屋さんのしょうが
お好み
◇ごま油
お好み
◇サラダ油
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    ヘタを取った茄子を食べやすい大きさに切る。

    今回は、縦半分→三等分

    網目の切り込みをお好みで入れ、水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    ◆マークの材料を全て混ぜておく。

  3. 3

    写真

    熱したフライパンにごま油とサラダ油を1対1で引く。
    水気を切った茄子を焼き目がつくぐらいまで焼く。

  4. 4

    写真

    ②で混ぜたものをフライパンへ。

  5. 5

    写真

    弱〜中火落し蓋(クッキングペーパー)をして煮る。

  6. 6

    じっくりコトコト煮込んだら完成〜(*'∇')/・:

コツ・ポイント

出汁を作る水はお湯にすると砂糖もすぐに溶けて扱いやすかったです。

冷める時に味が染みていくので冷蔵庫で一晩寝かせると更においしくなります♡
しょうがを効かせたく無い場合、減らしても無くしてもOKです!その他もお好みで調整してください!

このレシピの生い立ち

学生時代バイト先の賄いで初めて食べて茄子嫌いを克服しました!それからは、自分で作るようになり家族にも好評な一品です∩(´∀`)∩
レシピID : 3466210 公開日 : 15/10/19 更新日 : 15/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はるなつ君
簡単に美味しく出来ました(^^)息子も沢山食べてくれました♪

たくさん食べてもらえて嬉しいです!レポありがとうございます♡