『ツナ』と『なめたけ』の炊き込みご飯

このレシピには写真がありません

Description

血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きのある『ナイアシン』が豊富に含まれた『なめたけ』を使ったレシピです!

材料 (4人分)

2合
2カップ
ツナ水煮缶
1缶(80g)
●醤油
小さじ1杯
●酒
小さじ1杯
80g
味付けなめたけ
1瓶(120g)
1本分

作り方

  1. 1

    『米』を洗ってから、ザルで水気を切る。

  2. 2

    『ツナ』の水気を切る。

  3. 3

    ●の調味料をからめておく。

  4. 4

    『人参』を太めの千切りにする。

  5. 5

    『万能ねぎ』を小口切りにする。

  6. 6

    炊飯器に『米』と『水』『ツナ』『人参』『なめたけ』を入れて炊く。

  7. 7

    炊きあがったら茶碗に盛り、小口切りにしたネギを散らして、完成です♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

『生活習慣病予防健診』の会場で、身延町食生活改善推進員会が試食で提供したメニューです!
レシピID : 3469906 公開日 : 15/10/20 更新日 : 22/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート