キャラ弁♡シュガーバニーズごはんの画像

Description

5年生の娘のお弁当。まだまだキャラ弁が嬉しいみたい(´ •ω •`)♪

材料 (ひとり分)

茶碗1杯分
1cmの輪切りで1つ
キャンディーチーズ(球状じゃなくて、円柱状のもの)
2個
1スライス
ミニトマト、ブロッコリー、ウインナー、唐揚げなど
お弁当箱のサイズに合わせて必要なだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ♪しろうさご飯♪
    ラップで形作って、耳内側はケチャップで着色。口のまわりはスライスチーズで。目、鼻、口は海苔を切って。

  2. 2

    ♪ハートのチーズ♪円柱状のキャンディーチーズに♡の型押しして、1つは♡部を抜く、もう1つは♡部の周りを削り取る

  3. 3

    写真

    ♪ハートのチーズつづき♪同じ♡の型で薄くスライスしたトマトとキュウリを型抜きして、チーズの♡の溝と周りとにそれぞれはめる

  4. 4

    写真

    ♪ウズラ卵inピーマン♪輪切りにしたピーマンの中にウズラ卵を割り入れ軽くフライパンで焼いた後トースターで焼いて仕上げる。

  5. 5

    ♪えだまめ&コーン串♪好みのピックに、えだまめとコーンを交互に刺していく。

  6. 6

    写真

    ♪ミニりんごうさぎ♪くし形に切る時に1.5cm幅くらいで薄く切ってさらに小さいくし形になるように端を切り落として作ります

コツ・ポイント

隙間埋める為に入れたブロッコリーが、花冠に見えたので、お花型に抜いたハムとストローで抜いたチーズ&人参でデコってみました♡シュガーバニーズしろうさが真っ白なのでまわりはカラフルに♡可愛いおかず大集合♪♪

このレシピの生い立ち

しろうさは娘からのリクエスト。社会見学のお弁当に。
レシピID : 3491697 公開日 : 15/11/02 更新日 : 15/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート