きつねきしめんの画像

Description

お蕎麦屋さんな味♪具はお好みでどうぞ♪【人気検索トップ10入りレシピ】つくれぽありがとうございます。(^^)

材料 (1人分×人数)

1把
●八方つゆ(めんつゆ)
大さじ2~3
昆布だしor水
300~350cc
●酒
大さじ1弱
●みりん
大さじ1弱
●塩
少々
50g
1枚
5cm
少々
1/6個
七味唐辛子
好みの量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして、きしめんを茹でます。

  2. 2

    昆布だしor水を火にかけて沸騰したら、しめじと半分に切った油揚げを入れ少し煮ます。

  3. 3

    ●八方つゆ、酒、みりんを加えて調味し、塩で味を整えます。

  4. 4

    どんぶりに茹で揚げたきしめんを入れ、汁としめじ、油揚げを加え、結びみつば、長葱の小口切り、すだち七味唐辛子を添えます。

  5. 5

    写真

    生卵を割り入れて、蕎麦を使うと、月見きつね蕎麦にもなります!

コツ・ポイント

蕎麦が程好く茹でられて、美味しい蕎麦つゆを作るのが、ポイントです。塩加減はお好みで調節してみて下さい。

このレシピの生い立ち

お蕎麦は好きで一年中良く食べています。
レシピID : 3492014 公開日 : 15/11/09 更新日 : 16/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kogumaki
ありがとうございます
初れぽ
写真
ブブ
きしめん、初めて作りました。おいしいです!

きしめんでも、うどんでも、お蕎麦でも、何でも良いですよね?