簡単!炊飯器で中華粥☆の画像

Description

日本の粥と違い、中華スープで炊くので粥自体にやさしいお味が。美味しいですよ♪

材料 (2人分)

0.5合
600cc
しいたけ、しめじ
100g
50g
*創味シャンタンDX
小さじ1.5
*塩
小さじ0.5
*ごま油
小さじ1
*しょうが
1片
適量

作り方

  1. 1

    お米は洗っておく。

  2. 2

    写真

    材料を切る。(しいたけは薄切り、ピータンと豚肉は細かく。しょうがはみじん切り

  3. 3

    写真

    切った材料と、水、調味料を炊飯釜に入れセットする。

  4. 4

    写真

    炊飯器のおかゆコースを選んでスイッチON。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、薬味をお好みで入れて出来上がり!

コツ・ポイント

炊飯器におまかせ〜!
炊飯器を使わずに炊く場合は、煮立つまでは中火、煮立ってきたら弱火で40分ほど、お好みの硬さになるまで炊いて下さい。

このレシピの生い立ち

香港で食べたピータン粥が食べたくて、ピータンを入れてみました。シャンタンを使えばおいしいスープになるので、アレンジしてみて下さい。
レシピID : 3493428 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
エツッチ
炊いてる時からいい香 お腹がグー とっても美味しかったです