シャンタンDXで坦々麺♡の画像

Description

シャンタンを使った餡を夫がラーメンスープの濃いやつだなと言った一言で作ってみました

材料 (4人分)

《坦々肉味噌》
多めに作ってます!!
1/2束
ニンニクチューブ
5cm位
生姜チューブ
5cm位
豆板醤
小さじ1
コチュジャン
小さじ1
味噌
大さじ1
ラー油
適量
塩コショウ
適量
《ラーメンスープ》
1200cc
シャンタンDX
40g
味噌
40g
塩コショウ
少々
ラー油
お好みで
ゴマドレッシング
大さじ3
4玉
2束

作り方

  1. 1

    青梗菜は茹でて水にさらし、バラバラにしておく
    エノキは細かくカットしておく

  2. 2

    ごま油を敷いたフライパンにニンニク生姜を入れ、香りが出てきたら、挽肉&エノキを入れて炒める

  3. 3

    肉に火が通ったら、淡々肉味噌の調味料を全部入れしっかり炒める。

  4. 4

    しっかり炒めたら、タッパ等にうつしておく。
    私は多めに作り、他の料理にも使っちゃいます♡

  5. 5

    ラーメンスープを作る。
    水を沸かし、スープ材料の調味料を全部入れて沸かす。

  6. 6

    味噌やシャンタンをしっかり溶かす。

  7. 7

    スープを火にかけながら、中華麺を茹でる。
    茹で上がったらザルにあけ、丼にうつす。

  8. 8

    麺の上に、淡々肉味噌を好みの量を乗せる。
    (私はスプーン1杯位)

  9. 9

    青梗菜で飾り付け。

    その上からスープをかける。
    スープをかけたら、お好みでラー油を垂らすと完成

コツ・ポイント

ゴマドレッシングは、沸騰させれば酸味は消えます

このレシピの生い立ち

ラーメン大好き一家♡そして、今淡々肉味噌にはまってるので、それをラーメンに♡
練ごまを使ってあるレシピが多いけど、練ごまなくてもgood♡
レシピID : 3501150 公開日 : 15/11/06 更新日 : 15/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート