チーズ濃厚カルボナーラの画像

Description

チーズの風味にパンチェッタの香りをのせて〜(^O^)口いっぱいに濃厚な幸せが広がるカルボナーラです◉

材料 (1人分)

塩 (茹でる用)
適量
卵液
オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1かけ
パンチェッタまたはベーコン
30g〜
盛り付け後
ブラックペッパー
適量(多め)

作り方

  1. 1

    ・にんにくはみじん切りにする
    ・パンチェッタは5~8㎜短冊切り
    ・パルミジャーノは全量削っておく→以下チーズと記載!!

  2. 2

    卵液を作る≫≫
    大きめのボールに☆を入れてよく混ぜ合わせる。鍋等で湯煎する←ほんのりチーズのダマがなくなるくらい

  3. 3

    にんにく、オリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかける

  4. 4

    にんにくの香りがしてきたらパンチェッタを入れて弱火のまま半焦げくらいまでじっくり焼く

  5. 5

    パスタを茹でる(表示時間より1分短く)

    ^^パンチェッタを焼いている間にパスタを茹で始めればスマートですね♪

  6. 6

    パンチェッタが半焦げになったら、生クリーム、削ったチーズの残りの半量を入れて馴染ませる(弱火)

  7. 7

    →※ 最後に散らす用でほんの少しチーズを残しておくと便利です^^

  8. 8

    6に茹で上がったパスタを鍋から直接入れ(茹で汁も入れるように)、ソースに絡める

  9. 9

    →※パスタをざるにあける場合は、茹で汁をお玉一杯分ほど6に入れましょう^^♩

  10. 10

    卵液の入った2のボールに8をザッと全て入れて手早く混ぜ合わせる

  11. 11

    お皿に盛り付け、ブラックペッパーとチーズを散らして完成♩

コツ・ポイント

※1 パンチェッタorベーコンは薄切りのものよりもブロック、厚切りのものをお勧めします。

※2 パルミジャーノレッジャーノはブロックのものを購入して使う前に削るのがベストです♪

※1と2で、出来上がりの風味が格段にUPしますよー^^

このレシピの生い立ち

材料がほとんど一緒なのにお店によって味が全然違うカルボナーラ。色んなお店を食べ歩きして自分好みのカルボナーラを作り続け、やっと完成しました(^v^)
レシピID : 3502054 公開日 : 15/11/09 更新日 : 20/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート