シメジとブロッコリーのオイソ炒めの画像

Description

ブロッコリー1房は使い切れない。そんな時は、炒め物。ブロッコリーカテゴリ掲載。

材料

1パック
サラダ油
大さじ1
大さじ1
醤油
小さじ1
オイスターソース
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    シメジはさっと洗って石づきを切る。
    ブロッコリーは固めにゆでておく。
    ゆで方や他の料理はレシピID : 3265480

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、シメジを炒める。中火で3分位。しんなりしたら、火を止める。

  3. 3

    ゆでたブロッコリーを入れ、酒大さじ1、醤油小さじ1、オイスターソース大さじ1を入れ、中火で30秒位炒め合わせる。

  4. 4

    最後に、ごま油をたらりと入れ、全体に混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆでブロッコリーは、サラダにしたり付け合わせに使ったり便利な野菜。ちょっと日にちがたっちゃった、という時は、炒めると火が通るので長持ちします。
ブロッコリーは、炒めすぎないようにさっと炒めあわせましょう。
ハムやゆで人参を入れてもおいしい。

このレシピの生い立ち

娘が、ブロッコリーをゆでてお弁当に入れてるけど、使い切れないと言うので、ゆでておいたのを炒めるといいよと教えました。
レシピID : 3510848 公開日 : 15/11/11 更新日 : 16/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
yknaaa
すごい美味しかったデス★

おいしく作ってくれてありがとう(^^)つくれぽ感謝です!

写真
yucocona
ブロッコリーの茎が美味しくてびっくりです!ありがとうございました

茎の芯がおいしいですよね!茎の皮もぜひお試し下さい。れぽ感謝

写真
ウメ吉さん
すぐに作れてしかも美味しい~(≧v≦)ノまた作りますっ♪

にんじんを入れると、ますます彩りよくなりますよ。ぜひまた!

写真
RoomA
玉ねぎと卵も入れてみました♪コクのある味付けで美味しかったです☆

卵が入ると優しい味になりますね。つくれぽ感謝!