このレシピには写真がありません

Description

お弁当におすすめ。ネギだれがお肉に絡むので、胸肉でもおいしくできます。

材料 (2人分)

鶏胸肉orもも肉
1枚300〜350g
塩・しょうがすりおろし 小さじ1/2
小さじ1/2
砂糖・片栗粉
各小さじ1/2
大さじ2
大さじ1
好きな野菜 キャベツやきのこ類など
適量
タレ
蒸し汁
大さじ2
ポン酢
大さじ4
 ごま油・砂糖 各小さじ1
各小さじ1

作り方

  1. 1

    胸肉に2~3cm間隔で切り込みを入れる。
    厚手のポリ袋などに入れて、Aを揉み込み、15分以上おく。

  2. 2

    耐熱皿に、水気を切った鶏肉、その上に食べやすく切った野菜をかぶせるように置く。

  3. 3

    ラップをふんわりかけて、レンジ600wで7〜8分加熱する。 そのまま5分おき予熱で火を通す。

  4. 4

    あら熱が取れたら蒸し汁を取り分ける。(蒸し汁は取っておき一部をたれに使う)鶏肉を食べやすく切り、野菜とともにお皿に並べる

  5. 5

    青ねぎと、水分を切った青じそをのせる。Bを混ぜてたれを作り、かける。
    よく混ぜて食べてください。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

雑誌で見かけたのを作りやすくローカロリーな胸肉にアレンジしました
レシピID : 3515169 公開日 : 15/11/13 更新日 : 15/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート