ご飯がすすむ!しらすと大根の葉の炒め物

ご飯がすすむ!しらすと大根の葉の炒め物の画像

Description

ごはんのお供、お酒のおつまみ、ご飯と混ぜておにぎり、豆腐にのせても。しらすの生臭さもなくなり大根の葉がシャキシャキ♪

材料

大根一本分
一枚
1パック(今回60グラム程度)
ごま油(炒め用)
大匙1
★砂糖
大匙1/2~1
★醤油
大匙1~2
大匙1

作り方

  1. 1

    大根の葉をみじん切りにして洗う。葉はカットされて売られている場合も多く残っている10センチ程度の物でもOK!

  2. 2

    油揚げを1㎝角くらいにカットしてざるに入れて熱湯をかけ湯通しする。(熱湯をかけた後だとカットするのに熱すぎるので)

  3. 3

    写真

    熱したフライパンにごま油を入れ大根の葉、あげ、しらすを炒める。

  4. 4

    写真

    ★の調味料を入れて全体的に絡ませるように炒める(葉の量によって醤油、砂糖の量を調節してください)

  5. 5

    インスタントの味噌汁が味気ないのでちょっと入れてみたらとっても美味しくなりました。普段のお味噌汁に入れてみても良いかも。

コツ・ポイント

大根の葉が新鮮なうちに作ってしまいましょう。中火くらいで調理し、醤油など入れたらもう少し温度を下げましょう。

このレシピの生い立ち

大根の皮は厚めにカットしてキンピラに。葉っぱも刻んでおかずに。捨てる所ないですね大根!
レシピID : 3519879 公開日 : 15/11/16 更新日 : 15/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Jyohana
めっちゃ!美味しく出来ました~有り難うm(_ _)m

うれし!れぽありがとうございます♪

写真
かおり85
シャキシャキで美味しい〜♪ご飯が進みました(笑)

嬉しいコメントれぽありがとうございます!

写真
カリメロクッキング
ご馳走樣でした(^^)/

美味しそうなれぽ写真ありがとうございます!

初れぽ
写真
sakiry
めちゃくちゃ簡単で美味しい一品になりました^ ^

初れぽ&嬉しいコメントありがとうございます!