体があったまる美味しい茶碗蒸し の画像

Description

食事にだすと、やったあと我が家の子供たちが喜ぶ、やさしい味の茶碗蒸しです。寒い季節に食べたいメニューです。

材料 (5人分)

3個
だし汁(干し椎茸でとる)
370〜380g
砂糖(あれば三温糖)
8g
醤油
小さじ1
4g

作り方

  1. 1

    干し椎茸3枚ほどを水にひたして、一時間おいて、だしをとる。だしをとった椎茸も茶碗蒸しの具に使います。

  2. 2

    卵をわり、まぜて、ザルなどでこす。

  3. 3

    2の卵と、干し椎茸のだし汁、砂糖、醤油、塩をよくまぜる。

  4. 4

    茶碗蒸しの器に、とりもも肉(調理開始時に、酒、醤油各小1につけておく)かまぼこ、だしをとった干し椎茸を、いれる。

  5. 5

    たまご汁を器に入れる。
    調味料がとけなくて下にたまるので、かるくまぜながらいれるとよいです。

  6. 6

    蒸し器を沸騰させ、火を一旦とめる。器を蓋なしでならべる。蒸し器の蓋をして、沸騰して強火で1分半、弱火にして13分蒸す

  7. 7

    さいごに、三つ葉をのせて出来上がり
    (いろどりなのでなくても大丈夫)

コツ・ポイント

エビ、銀杏など、お好みの材料をいれてください。冷めたときは、蒸し器を沸騰させてからいれて1分あたためてください。

このレシピの生い立ち

お友達から教えていただいたレシピを、分量や手順などを我が家流にかえて、我が家の味になりました。たべていただいた方全員に、美味しいと言っていただける茶碗蒸しです。
レシピID : 3526378 公開日 : 16/02/09 更新日 : 16/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
max4995
「す」が入ってしまいましたが美味しく出来ました!ご馳走様でした♪

私もたまになるんです。よかったら強火の時間を少し短くしてみて

初れぽ
写真
*N−I*
すごく好きな味付けでした!我が家の定番に決定です!感謝です!

美味しそうですね。気に入っていただけて私もとても嬉しいです