♪カブがとろける☆わが家のかぶ汁♪

♪カブがとろける☆わが家のかぶ汁♪の画像

Description

わが家のお婆ちゃんから伝わる味!!

一度食べたら病み付きになるとろけるかぶ汁です(*^^*)

材料 (四人分)

1つ(小かぶの場合は3つ位)
100グラム
味噌
160グラム程度(味噌の濃さで調節してください)
顆粒だし
小さじ1
適量(たっぷりが美味しい)
1リットル程度

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料はこれ!冬が旬のかぶは大かぶがオススメです。

  2. 2

    写真

    まずは、かぶの皮をむき大きい場合は切りやすいように半分にして千切りにしていきます。

  3. 3

    写真

    厚さは、3ミリ程度であまり形は気にせずザクザクと。
    千切りは、薄くきったあと写真のように斜めにしてから切ると簡単です。

  4. 4

    写真

    切ったかぶをお鍋に入れて水1リットルと顆粒だしを一緒に火にかけます。かぶが多い方がよりおいしいですよ!

  5. 5

    写真

    かぶを煮ている間に、お肉をカット。お肉も小さめに切ります。

  6. 6

    写真

    トッピングのセリも小口切りに!

  7. 7

    写真

    かぶが煮えてきたところに豚肉をいれて、あくをとりながらかぶが透明になるまで煮ます。溶けるくらいが美味です(*^^*)

  8. 8

    写真

    このような感じで、かぶがとろけてきたら味噌を加えて一煮たち!

    味噌は、おこのみで足したり引いたりしてください!

  9. 9

    写真

    今回は、主婦の味方マルコメ先生を!濃い味噌より甘めの味噌があいます。

  10. 10

    写真

    一煮たち後、もりつけて完成☆
    セリは、沢山いれると味に深みが増します(*^^*)

コツ・ポイント

かぶをくりぬくかぶ汁もありますが、少し大変ですが千切りにして食べるわが家のかぶ汁はちょっと違います☆豚バラのこってりがかぶと合わさると冬に暖まる汁物になります!

このレシピの生い立ち

嫁ぎ先の母が、そのまた母から伝わった味だと聞いております♪毎年冬になると登場するかぶ汁。お客様にも大好評!
心も体もほっこりする味ですのでぜひお試しください(*^^*)
レシピID : 3535740 公開日 : 15/11/24 更新日 : 15/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
keiko1211
とろとろ♡温まる!超美味しい(≧∇≦)定番レシピ決定です☆39!

定番レシピ嬉しいです!レポ有り難うございます(*^^*)

写真
はやしこんぶ
とろとろで優しい味でした(*^o^*) リピします!

喜んで頂けて嬉しいです!リピ、レポありがとうございます!

初れぽ
写真
Yuming☆彡
お味噌は入れなかったけど、ほっこり優しいお味で暖まりました♪

あっさりバージョンで美味しそうですね!レポありがとう!