ルクエで簡単、海老(鮭)ハンバーグ

ルクエで簡単、海老(鮭)ハンバーグの画像

Description

母がお腹を壊して油ものが食べられなくなり、老人でも簡単に調理できるハンバーグを考えてみました。味付けなしです。

作り方

  1. 1

    写真

    海老を細かく切ります。鮭の場合はルクレに入れて電子レンジで軽くチンして、骨とって身をほぐしておきます。

  2. 2

    じゃがいもは小さめに切ってルクエで電子レンジでチンして柔らかくなったら、つぶしておきます。大葉はみじん切り

  3. 3

    写真

    ビニール袋にはんぺんを入れてもんでつぶします。ここに海老、じゃがいも、大葉、ゆずの皮を加えて、またもみます。

  4. 4

    写真

    小さめの小判型にしてルクエに並べます。

  5. 5

    写真

    約2分ほどチンします。

  6. 6

    写真

    はんぺんや鮭に塩味があるのでそのままでもOK。ものたりなければ、醤油やポン酢などで召し上がってください。

  7. 7

    中身は色々アレンジしてみてください。お鍋の具材にする場合はじゃがいもなしでも。

  8. 8

    写真

    レシピNo. 2065392に柚子の皮の簡単冷凍保存法があります。これがあればいつでも使えます。

  9. 9

    写真

    別のルクエ料理「ルクエで簡単、豪華牛肉キャベツ」レシピID:3538851

  10. 10

    写真

    はんぺんを使ったレシピです。
    つなぎがはんぺんの和風ハンバーグ  レシピID:1267364

  11. 11

    写真

    はんぺんを使ったレシピです。
    ヘルシーはんぺん海老餃子 
    レシピID:1111620

  12. 12

    写真

    はんぺんを使ったレシピです。
    すぐできる簡単海老春巻き
    レシピID:979032

コツ・ポイント

ルクエを電子レンジから出す時は熱くなっているので注意してください。

このレシピの生い立ち

89歳の母は自分で料理をしています。なかなかレパートリーもありませんし、手間のかかるものは作れないので、簡単に作れるのにしました。
これをアレンジして色々入れてみたりしてください。
レシピID : 3538838 公開日 : 15/11/26 更新日 : 15/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート