温か〜い♪こってり甘味噌豚バラ大根

温か〜い♪こってり甘味噌豚バラ大根の画像

Description

身体ポカポカ☆こってり濃い味の甘じょっぱいタレがとろりと絡んで子供もご飯が進む♪
大人はお酒も進んじゃう?!

材料 (約4~5人分)

1本
350グラム位
だし汁(鰹だし)
1㍑(大1の顆粒ダシを溶いたもの)
A味噌
大さじ4
A砂糖
大さじ3
A酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮をむいて2センチ幅の輪切りにして、下茹でする。
    豚バラは2〜3センチ幅に切る。

  2. 2

    写真

    下茹でした大根と豚バラを鍋に入れ、大根が浸るようにだし汁を入れてから中火にかける。

  3. 3

    写真

    A(味噌、砂糖、酒)をボールで混ぜておく。

  4. 4

    写真

    沸騰した鍋にAの味噌ダレを入れる。
    再び沸騰したら火を少し弱め、アルミホイルやクッキングシートなどで落し蓋をする。

  5. 5

    写真

    焦げないようにたまに鍋を揺らして、水分が4分の1くらいになるまでじっくりことこと煮る→とろりとしてくる。

  6. 6

    写真

    器に盛り付け出来上がり♪

コツ・ポイント

しょうがを入れたり、辛いもの好きなら唐辛子を加えたりしてアレンジOK❗
濃い味なので、味噌ダレを調節してお好みの加減に♪

このレシピの生い立ち

寒い日が続いてるので…母の味を思いだし☆
大根の煮物だけど、甘めの味で子供もご飯をもりもり食べてくれました♪
レシピID : 3540152 公開日 : 15/11/27 更新日 : 15/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もぐもぐみーご
生姜入りで。体ぽかぽか、美味しかったです(^^)味噌味良い。

ありがとうございます⤴風邪等流行ってるので体暖めて下さいね♪

写真
facai
味噌味楽しめました♫ 生姜大さじ1/2杯追加で。

寒い日…しょうが➕でポカポカいいですね〜♪ ありがとう❤

初れぽ
写真
クック5C9KM3☆
美味しかったです(*´∀`*)ノ

さっそくありがとうございます☺⤴ ご家庭の味にして下さい♪