シャンタンの大根スープの画像

Description

暖かい大根スープで芯から温もりましょう。

材料

小1本
にんにく
1カケ
昆布だし汁
600cc
創味シャンタン デラックス
大さじ1
コショウ
適量
大2分の1個
醤油
小さじ1~2
青菜 茹でたもの
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根の皮を剥き2センチくらいの厚みのいちょう切り、にんにくは薄切りに、鍋に昆布だしを入れ強火にします。

  2. 2

    写真

    煮立ったらあく取りします、大根が半透明になったら創味シャンタンとコショウを加え中火にします。

  3. 3

    写真

    煮込んでいる間に厚揚げを1センチの厚さの食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    写真

    厚揚げを加え5分ほど加熱して醤油を加え、味を調節して出来上がりです。器に盛り青菜を添え完成です。

コツ・ポイント

新潟露地物野菜はみぞれに降られているので寒中物。下ゆで無しで大根が使えます。昆布だしとシャンタンの組み合わせが我家の好みに合いますので、スープにしました。最後に醤油を足しましたが本格中華ならオイスターソースも有りです。

このレシピの生い立ち

最初に青梗菜と炒めてみて、汁物が良さそうと判断しました。
大根だけでは物足りないので、厚揚げも加え食べ応えを出しました。
翌日の味の染みたスープがとても美味しかったです。
レシピID : 3542981 公開日 : 15/11/28 更新日 : 15/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いちごスロータクシー
昆布シャンタン大蒜!初めての味でした大根たっぷり温まりました感謝

つくれぽありがとうございます、寒風に負けない様に頑張れ!