このレシピには写真がありません

Description

ちょっと手抜きです。お酒のお供として作りました( *゚A゚)

材料 (2人分)

2本
豆板醤
小さじ1/2
にんにく
小さじ1/2
しょうが
小さじ1/2
200cc
創味シャンタン
小さじ2
醤油
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
★料理酒
大さじ1
★醤油
小さじ1
★塩コショウ
適宜
大さじ1
花椒
適宜

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切ってから乱切り。ピーマンは種を除いたあと、縦三等分に切ってから乱切り

  2. 2

    ひき肉に★の材料で下味をつけて少し置く。

  3. 3

    フライパンを熱し、温まったらひき肉投入。テフロン以外は分量外の油をひいてもいいかも?

  4. 4

    ひき肉の色が変わり油がでたら火を弱めて、豆板醤、にんにく、しょうがを入れて香りが出るよう炒める。花椒をいれるならここで。

  5. 5

    茄子を投入。油が回るように炒める。

  6. 6

    水を加える。沸騰させたら創味シャンタンをいれる。蓋をして茄子に火を通す。

  7. 7

    茄子に火が通ったら、醤油、オイスターソースを加える。

  8. 8

    ピーマンを加え、蓋をして30秒くらい。歯ごたえが残る程度で。

  9. 9

    片栗粉を倍量の水で溶き、回しいれる。

  10. 10

    とろみがつくまで熱したら完成☆

コツ・ポイント

茄子を揚げずにつくるため、ひき肉の油を吸わせます。

このレシピの生い立ち

晩酌のお供として作成。簡単なので重宝してます。
飲み会でも割りと人気。
また写真も挙げられるといいな(*´・ω・)

創味シャンタンが当たったのでつくりました。
レシピID : 3547904 公開日 : 15/12/01 更新日 : 15/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート