シャキパリ焼きそばの画像

Description

チンゲン菜と玉ねぎのシャキシャキ感と焼きそばのパリッと感が合わさって美味しい!

材料 (2人分)

焼きそば麺
二人前
1/2個
サラダ油(麺を炒める)
大さじ1
こしょう
少々
調味料
料理酒
小さじ2
創味シャンタンDX
小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は一口サイズ、玉ねぎは薄切り、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    焼きそば麺の袋を少しあけて、電子レンジ600w20~30秒で温める。
    ここでは麺が少し温まってほぐれればOK!

  3. 3

    フライパンに温めた麺とサラダ油を入れて、まんべんなく絡める。
    絡めたら火を弱火にし、フライ返しで押さえ焼き目をつける。

  4. 4

    写真

    両面に焼き目がついたらお皿に移す。
    ひっくり返す際に多少崩れても大丈夫!

  5. 5

    同じフライパンに少しサラダ油を足して、豚肉を炒める。こしょう少し振る。

  6. 6

    写真

    豚肉の色が変わったら玉ねぎとチンゲン菜を投入。チンゲン菜がしんなりしたら、調味料をいれて炒める。

  7. 7

    具材の味付けが済んだら、お皿に移した麺を再投入。
    ほぐしすぎないように具材と絡ませる。
    火は止めてからでも構わないです!

  8. 8

    写真

    できあがり~

コツ・ポイント

麺に焼き目がつくまで時間がかかりますが、いじりすぎない程度にチラ見しながら放置!
かたいとこが美味しくなるので我慢!!

このレシピの生い立ち

かた焼きそばのようにしたくて、麺をパリパリに焼いたら好評だったので( ´∀`)
レシピID : 3550715 公開日 : 15/12/02 更新日 : 15/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート