ぶりの照り焼き(フライパンで)♪の画像

Description

 漬け込まない&フライパンで簡単に♪熱湯をかけて油抜きをする事でとってもおいしくなりますよ(’-’*)

材料

3切れ
●醤油
大4
●みりん
大4
●酒
大2
●砂糖
大1

作り方

  1. 1

     ●を合わせてタレを作っておく。
     熱湯を用意しておく。  

  2. 2

     サラダ油少々を熱したフライパンで、ブリを皮目を下にして中~強火で焼く。焼き色が付いたらひっくり返す。

  3. 3

     焼き色がついたら、熱湯を注いで油抜きし、湯を捨てる。

  4. 4

     そこに合わせておいたタレを加え、ブリに火が通ったらをいったん取り出す。

  5. 5

     強火にしてタレに少しとろみがつくまで煮詰める。ぶりを戻して、タレをからめて完成♪

コツ・ポイント

 油抜きする事です(’-’*)
 タレの砂糖の量等はお好みの量に調節して下さい♪

このレシピの生い立ち

 昔、テレビか本で油抜きしているのを見て、やってみるとおいしかったのでそれ以来ずっとこのやり方です♪
レシピID : 356783 公開日 : 07/04/08 更新日 : 07/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kacoちん
実はもう何回もリピしてます!我が家の定番メニューです♪

ありがとうございます♪定番だなんて嬉しいです♪

写真
プーアル茶
めちゃ、ご飯がおいしく食べれました!!簡単で♪私にも出来た~

美味しそう(’-’*) 喜んでもらえて嬉しいです☆ありがとう

初れぽ
写真
AngieHappy
熱湯で油抜きは大正解♪ ご馳走さまでした。

熱湯ですると簡単ですよねぇ♪つくれぽありがとう(’-’*)