さわやか春のコールスローの画像

Description

柔らかい春キャベツと、新玉ねぎの甘みを生かしたコールスロー。キャベツをもまないので口当たり柔らかです。

材料 (作りやすい分量)

600g
1個
50g
小さじ1
すし酢
100cc前後
生食用油(太白ごま油)
大さじ4

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を除いて、ざくざく刻みボウルに入れる。芯も薄く削ぎ切りにして使う。玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんを別のボウルに入れ、塩を小さじ1加えて、手で混ぜ合わせる。しんなりしたら、キャベツの上に広げてのせる。

  3. 3

    すし酢、油をまわしかけ、お皿などをのせて軽く押し、しばらく冷蔵庫でなじませる。少しかさが減ったら、はしで全体をよく混ぜ合わせ、また皿をかぶせてしばらく冷やす。

コツ・ポイント

キャベツは最初、ボウル一杯になります。そこに、塩をなじませた玉ねぎをのせ、さらにすし酢をかけてやることで、かさが減りますので、それから全体を混ぜてください。かなり大量にできますが、2~3日はおいしく食べられます。普通の玉ねぎを使うときは、半分で十分。その時も、塩は分量どおりに!すし酢は味をみながら加減してください。

このレシピの生い立ち

キャベツをもんだりしぼったりしないやり方は、たいめい軒風です。すし酢を常備しているので、それを使って簡単に作っています。
レシピID : 356823 公開日 : 07/04/08 更新日 : 08/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (12人)
写真
B子chan
作り置きして重宝しています。さっぱりして美味しいですね♪

ありがとうございます!嬉しいです^ ^

写真
B子chan
今年も新キャベツの季節がやってきました♪またお世話になります♪

素敵なお料理ありがとう。いつまで経っても春待ちの今年ですね。

写真
Haru Haru
大きな春キャベツで♪サンドイッチにも美味しいですね!ご馳走様☆

春キャベツも出始めですね。私も季節の味をもっと楽しまなきゃ。

写真
B子chan
柔らかい春キャベツ、たっぷり頂きました。美味しかったです♪

たっぷり作って下さってありがとうございます^^美味しそう。