シンプルパスタ☆ベーコン・ガーリック・卵

シンプルパスタ☆ベーコン・ガーリック・卵の画像

Description

パスタゆで時間プラス15分でできる簡単メニュー。パスタの種類はソースが絡みやすいのでマカロニ系が食べやすいと思います。写真はペンネ。フッシーリ(エリーケ、スパイラル)などもおすすめです。

材料 (4人分)

乾燥パスタ
400g
ガーリック
2~4片

作り方

  1. 1

    ベーコンは5ミリ幅にきざむ。ガーリックは、1ミリ幅にスライスして、さらにざくざくっときざむ。ピーマンもベーコンと同じぐらいにきざむ。マッシュルームは、じくを取り半割にして、1~2ミリにスライス

  2. 2

    パスタを指示にしたがってゆでる。3~5の作業は、10~15分なので、できあがりを合わせるとよい。

  3. 3

    少し油をフライパンにひいて、ベーコンを炒める。ベーコン自身から油がでてくるので、テフロンのフライパンなら油不要。カリカリベーコンのちょっと手前でOK。できあがったらベーコンを皿などに引き上げる。

  4. 4

    卵黄をボールに入れ、ビーターでほぐす。ほぐれたら、2のフライパンに残った油を少し入れ、よくかきまぜる。この作業を繰り返して、油の半分をまぜる。まぜあわせたらベーコンをいれてまぜる。

  5. 5

    フライパンに残った油を火にかけ、ガーリックを入れる。中火でこんがりとなるまで焼く(揚げる)。ガーリックができたら、ピーマンとマッシュルームを入れて、サッとかき混ぜたら火を止める。

  6. 6

    ゆであがって湯を切ったパスタを4のボールに入れる。ゴムベラなどで卵とベーコンをからめる。適当にからまったら、フライパンにあるガーリック、ピーマン、マッシュルームを入れて混ぜ合わせてできあがり。

  7. 7

    お好みで、ブラックペパー、バジル、パセリ、パルミジャンチーズなどを。ピリ辛がにするなら、ベーコンを炒めるときに赤唐辛子の輪切りを入れるといいです。

コツ・ポイント

ベーコンの塩味があるので、パスタをゆでるときの塩ぐらいで全体の味が整います。味見してOops!足りないと感じたら、パルミジャンチーズで調節できます。ピーマン、マッシュルームを省略するとさらに簡単、緊急時の非常食に。ベーコン+ガーリックがベースなので、適当に具を足したり引いたりアレンジできます。ピメント入りのオリーブやプチトマトでかざるとちょっとおしゃれ。

このレシピの生い立ち

ずいぶん前にTVで見たもの(ベーコン、ガーリック、卵黄のみ)を何回も作っていく中で、卵黄が固まらないようにする工夫などを加えました。☆☆
レシピID : 357517 公開日 : 07/04/10 更新日 : 08/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート