簡単常備菜★ひじきの中華風マリネの画像

Description

簡単で栄養もとれて作りおきできる、忙しい母にもってこいの常備菜。子どもも好きな味付けです。(2015.12/19)

材料 (大人6人分程度)

ひじき水煮缶
1缶(110g)
1袋
1缶
大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)
1/4カップ
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは水洗いして茹でてザルにあげ、水分を切っておきます。※我が家はレンジで600W3分で加熱してます。

  2. 2

    写真

    きゅうりを千切りにします。切ったそばから、保存用のタッパに入れてOK。

  3. 3

    写真

    ひじき、ツナ、ごま、めんつゆ、酢、ごま油をどんどん投入。

  4. 4

    写真

    もやしのあら熱がとれたらもやしも投入。

  5. 5

    写真

    全体的によくかき混ぜます。

  6. 6

    写真

    味をなじませるために冷蔵庫で数時間おきます。急ぎのときは、密着ラップをして冷蔵庫へ。

  7. 7

    写真

    出来上がりです。うちでは2~3日で食べきります。

コツ・ポイント

ひじきの量は適当で問題ありません。余裕のあるときは、ツナ缶のかわりに、茹でささみをほぐしたのを入れても美味しいです。パプリカの千切りやブロッコリーやミックスビーンズを入れてもOK。

このレシピの生い立ち

第1子の産後、実家の世話になっていたとき、母(料理嫌いな人です…)がよく作ってくれました。おいしかったのでタレの調合を聞いて帰りました
レシピID : 3581323 公開日 : 15/12/19 更新日 : 15/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックL2K2XS☆
おさしみ昆布があったから加えてみました。今から冷蔵庫へINします

作って下さり有難うございます!冷蔵庫でおいしくなりますように

初れぽ
写真
やまたび
馴染ませる時間がなくて直ぐ食べましたが美味しかったです(^^)

作って下さり有難うございます!すぐでもおいしくて良かった!