ねぎと生姜の冬☆すいとん!の画像

Description

風邪予防に!免疫力アップのネギのトロトロ部分を飲み干して!もちもち、ほかほかであったまります〜☆

材料 (2〜4人分)

200gくらい?
小さじ1
生姜
ひとかけら
粉末だし
1袋
醤油
大さじ2くらい
みりん
お大さじ1くらい
他、キャベツなど
お好みで

作り方

  1. 1

    小麦粉と塩と黒胡椒を混ぜ合わせ、少しずつ水を足しながら切るように混ぜる。固めぐらいでまとまってきたら水をやめてよくこねる

  2. 2

    生地にラップをして30分ほど冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    その間にネギを好みの大きさに切り、生姜は千切りにする。ネギは青い部分のトロトロがたくさん入るように。

  4. 4

    なべに、おわんで必要な杯数の水を計って入れ、だしの素とネギ、生姜を加えて煮立てる

  5. 5

    味を見ながら醤油とみりんを入れる。好みのうどんの出汁の味にするのが良い。
    他に野菜を入れるならここで投入。

  6. 6

    少し鍋を強火にして、生地を小さく丸めて真ん中をギュッと押してつぶし、赤血球のような形にして投入。直径2〜3cmぐらい。

  7. 7

    ふたをして弱い中火にし、しばらく煮る。
    丸めたすいとんが全部浮き上がってきたら頃合い。ひとつ割って、火が通ったか確認する

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

もともといろんなすいとんを作るのですが、ネギが良いと聞いて早速ホカホカ系を集めて作ってみました。
レシピID : 3585577 公開日 : 15/12/22 更新日 : 15/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ステマム子♡♡
味付け参考にしました。インフル夫も1歳半の娘もあったまりました。

美味しそうですね!つくれぽありがとうございます!!