おせち料理やお弁当に@鰤の西京焼き

おせち料理やお弁当に@鰤の西京焼きの画像

Description

おせちの西京焼きと言えば鰆ですが、生の鰆が売ってないので大好きな鰤で!
普段のおかずやお弁当おかずにも♪

材料 (数人分)

鰤の切り身
適量
自然塩
適量
■西京味噌(味噌床)
鰤6~7枚ほど漬けられます
白味噌
200g
日本酒
大さじ1
本みりん
大さじ2
少量漬ける場合
白味噌
66g
日本酒
小さじ1
本みりん
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鰤は普段使いならそのままで、おせち用なら2~3等分に削ぎ切りにする。

  2. 2

    写真

    鰤に薄塩をして1時間ほど置いておく。
    (余分な水分が出て臭みがとれる)
    ※塩を振りすぎるとしょっぱくなってしまうので注意

  3. 3

    写真

    ■西京味噌の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    タッパーやバットに西京味噌の一部を塗り広げる。

  5. 5

    写真

    さっと洗い、キッチンペーパーで水気を拭いた鰤を並べる。

  6. 6

    写真

    鰤の上に均一に西京味噌を塗り広げる。

  7. 7

    写真

    量が多い場合は、さらにもう一段鰤を重ねる。
    ※通常は一段の作業

  8. 8

    写真

    もう一度鰤の上に均一に西京味噌を塗り広げる。
    ※少量の場合、ラップで包むと味噌の量を節約できます

  9. 9

    蓋をし、冷蔵庫で1日以上漬け込む。

  10. 10

    焼く前にタッパーから鰤を取り出し、キッチンペーパーで魚の周りについている味噌をキレイに拭き取る。

  11. 11

    焼き網に鰤の表を上にしてのせ、焦げないよう気をつけながらグリルの弱火で両面焼く。
    (理想は強火の遠火)

  12. 12

    写真

    ※特に裏返してからはすぐに焦げるので注意です

  13. 13

    写真

    その他おせち料理一覧はこちら
    <我が家のおせちindex>
    レシピID:2951460

  14. 14

    ☆16.1.12☆
    「西京焼き」の人気検索でトップ10入りしました♪

コツ・ポイント

日本酒は塩の入ってないタイプを使ってください。
<鰤に脂がのってない場合>
+ハチミツ 小さじ1
※白味噌大さじ2、本みりん小さじ2、ハチミツ小さじ1/2でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

おせち料理用に作りました。

【おせちの由来・鰤】
「鰤」は成長するとともに、ワカシ→ワカナゴ→イナダ→ワラサ→ブリ(関東)のように、呼び名が変わることから出世魚と言われ、立身出世が出来ることを祈った料理です。
レシピID : 3591612 公開日 : 15/12/27 更新日 : 18/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
ladyoscar
アラスカの黒鱈で、美味しかった。
写真
miwayon
西京味噌初めて買いました^ - ^☆美味☆また作ります(^^)!
写真
nao✳︎21
少量の方で2枚、2晩漬けました!グリル弱火で11分でふわっと美味しく焼けました。また作ります♩
写真
ちづりんも
いい感じに焼きあがりました♡

初れぽありがとうございますヽ(*´∀`)ノ