ハーブソルト炒め☆冷凍ok弁当作り置き

ハーブソルト炒め☆冷凍ok弁当作り置きの画像

Description

朝から作るのは大変!じゃあ時間があるときに一気に作って冷凍したのを詰めれば楽なんじゃないかと思い考えたレシピたちです。

材料 (カップ10〜15個分)

『玉ねぎ』
中1個
『にんじん』
1/3本
『魚肉ソーセージ』
1本
『ブロッコリー』
1/2株
『ハーブソルト』
適量
『塩こしょう』
適量
『オリーブオイル』
大さじ1
お弁当カップ100均
製氷皿タッパー100均
ジップロック

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにします。切った玉ねぎは軽くレンジで温めておくと火の通りが早いです。

  2. 2

    にんじんは千切り、魚肉ソーセージは細切り、ブロッコリーをお弁当用なので小さめに切ります。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で温め食材を全て入れ塩こしょうをし全体に火が通ったらハーブソルトを入れ炒めてください

  4. 4

    写真

    皿に移し冷ましてください。ラップはせずに時々ひっくり返すように下から混ぜてください。早く冷めます。

  5. 5

    写真

    冷めたらお弁当用カップに取り分けてタッパーに詰めてください。

  6. 6

    写真

    詰めたタッパーをジップロックに入れます。しっかり空気を抜いて冷凍庫で凍らせちゃいます。
    ※写真は別のおかずの写真です。

  7. 7

    写真

    あとはお弁当に凍ったまま入れて食べるときにレンジで温めてください。食べるときにレンジがない方は温めてから入れてください。

  8. 8

    写真

    写真のは全部冷凍おかずで作ったお弁当です。

コツ・ポイント

玉ねぎや魚ニソ、ブロッコリーや人参はとても冷凍向きな食材です。炒め物にしてもまったく気にならなかったです。味付けはお弁当用なので少し濃い目でOKです。タッパーをジップロックに入れるのは本当に冷凍焼けも防げれて新鮮なまま冷凍できるのでおすすめ

このレシピの生い立ち

冷凍が好き。食材も調べて冷凍できるやつは冷凍しちゃいます。冷蔵庫保存だと使い切ることにストレスを感じでしまって冷凍だと基本的には1ヶ月は保存できるので好きなときに使えてストレスフリーで料理が楽しくなりました。
レシピID : 3591927 公開日 : 18/04/02 更新日 : 18/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート