黒豆抹茶クリームチーズパウンドケーキ

黒豆抹茶クリームチーズパウンドケーキの画像

Description

正月贈答用の抹茶パウンドケーキを子供の好きなチーズケーキ風にしてみました

材料 (一本)

バター
100g
三温糖
70g
2個
100g
10g
70g
40g

作り方

  1. 1

    バター、クリームチーズ、卵を室温に戻しておく。

    クルミを180度で12分ローストし、5ミリくらいに割る

  2. 2

    写真

    バターとクリームチーズをホイッパーでマヨネーズくらいの柔らかさに。
    砂糖を加えて混ぜる。
    少し湯せんにかけると楽

  3. 3

    写真

    ほぐした卵を少しずつ入れる。
    この行程で湯せんにかけるかレンジで少しあたためると分離しにくい。温めすぎ注意!

  4. 4

    写真

    薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーをふるい入れる。
    ヘラに持ち替えサックリ切るように混ぜる。粉がなくなったらもう混ぜない。

  5. 5

    写真

    黒豆とクルミを入れる軽くまぜ、クッキングシートをひいたパウンドケーキ型に流し込み180度で20分

  6. 6

    写真

    1度さッと取り出し、包丁で真ん中に切れ目を入れる。
    さらに180度で20分。
    箸か竹串に何もついてこなければ○

  7. 7

    パウンドケーキは少し置くと美味しいので前日までに焼いておきましょう。

コツ・ポイント

少しずつ湯せんにかけながらやる。パウンドケーキやカップケーキは分離させると美味しく仕上がりません

このレシピの生い立ち

お正月、手土産になるパウンドケーキを作りたくて
レシピID : 3596955 公開日 : 15/12/30 更新日 : 16/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック4DJBGI☆
義母の誕生日プレゼントに作りました。喜んでくれるといいな。

とても綺麗な仕上がりです♪ 喜んでいただけますように!

初れぽ
写真
フランスのdee
胡桃が少ししかなかったので沢山あった黒豆100gでとっても美味♡

初つくれぽ!嬉しいです♪ 黒豆ずっしり贅沢で美味しそう!