おせちに✿さといも薄色仕上げの画像

Description

毎年作るおせち。上品に薄色仕上げにしました。ほっこりできる煮物。簡単にできるように覚書も兼ねて(^^)

材料 (4人分)

5個
●だしの素(顆粒)
小さじ1/2
●みりん
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●醤油
大さじ1/2
ぬめり取りに、水と塩(工程に記載)

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は大きめを使っています。食べやすく半分にしました。

  2. 2

    ぬめり取り
    鍋に里芋とひたひたの水と塩をひとつまみ入れ、火に掛ける。沸騰し泡立ってきたら湯を切る。2−3回繰り返す。

  3. 3

    写真

    2が終わったら、鍋に●と里芋を入れ、落とし蓋をして、弱火で40分
    出来上がり~

  4. 4

    写真

    2016年のおせち
    右下です(^^)

コツ・ポイント

醤油は、濃い口しょうゆを使用しました。
薄口醤油でもできます。
冷めて時間をおくと更にじっくりお味が染みます。

このレシピの生い立ち

おせちに、薄色仕上げの里芋を作りました。
ほっこりする、煮物です。
レシピID : 3601596 公開日 : 16/01/03 更新日 : 16/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート