さっぱり美味しい長いもの醤油漬けの画像

Description

3歳の息子が大好きでたくさん食べてくれます。もちろん、大人のお酒のおつまみにも。
残った漬け汁で冷ややっこも美味しい。

材料 (4人分)

300g
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ3
大さじ1
10×1㎝

作り方

  1. 1

    長いもは皮を剥いて、3×1㎝くらいのスティック状に切って保存容器に入れておく(私はジップロックのタッパーの小を使用)

  2. 2

    昆布をキッチンはさみでカットしながら加える。

  3. 3

    小鍋にしょうゆ、みりん、お酢を入れて沸騰するまで火にかけ、長いもと合わせる(冷まさなくて良い)

  4. 4

    冷めたら冷蔵庫に保存して下さい。時々保存容器を振って全体に味が染みるように混ぜて下さい。4~5時間程で食べごろに。

コツ・ポイント

長いもの水分と栄養がたくさん溶けた漬け汁はまろやかでとても美味しいです。捨てないで冷ややっこ等にかけて食べて下さい^^

このレシピの生い立ち

息子が長いものたまりしょうゆ漬けが大好きだったので、家にある調味料で作ってみました。お酢の量を2倍まで増やしてもさっぱりして美味しいです。
レシピID : 3603446 公開日 : 16/01/04 更新日 : 16/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りんのりん
さくさくで山芋なのにしんなりツルッ!と美味しく出来ました。

つくれぽありがとうございます♪味が染みてて美味しそうですね!