割烹の味 かぶら蒸しの画像

Description

割烹で戴くかぶら蒸しがレンジで簡単にできちゃいます!

材料 (4人分)

中〜大1個
2個分
小2
鯛切り身
4切れ
<あんの材料>
約300cc
顆粒だし
小3
醤油
小1
少々
小1
小4

作り方

  1. 1

    写真

    鯛の切り身に酒と塩をふっておく(五切れ1パックなので今回は多めです)

  2. 2

    写真

    ボールにキッチンペーパーを敷きその上に皮をむいた蕪をすりおろす
    すりおろしたらキッチンペーパーを持ち上げて軽く水気をきる

  3. 3

    写真

    蕪に片栗粉・卵白・銀杏(加熱調理済みのもの)を加えよく混ぜる

  4. 4

    写真

    こんな感じです

  5. 5

    写真

    小鍋に水・顆粒だし・塩・醤油・酒を入れ沸騰したら水で溶いた片栗粉を入れとろみをつける

  6. 6

    写真

    ゆずは皮を薄く剥き千切りにする

  7. 7

    写真

    耐熱皿に鯛を入れ、身が隠れるように④をかける

  8. 8

    写真

    ラップをふわっとかけ500wで約4分加熱する
    (一皿ずつ)

  9. 9

    写真

    ラップを外し、蒸しあがった蕪をきれいに整え上からたっぷりあんをかける
    最後にゆずをちらして完成☆

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は目安ですので、お使いのレンジに合わせて調節してください

このレシピの生い立ち

随分前に教わったものを思い出しながら作りました
レシピID : 3604073 公開日 : 16/01/05 更新日 : 16/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート